ブログ
ブログ
ブログ
Blog
ビューティー
2025/11/18
華奢見えは「体の使い方」で決まる!


こんにちは!
RiseSALON の kurumi です!

Instagram →(@salonrise)

華奢に見える人って、実は"体の使い方"がとても上手なんです。
骨や筋肉の向きが整っていると、同じ体型でもびっくりするほどスッキリ見えることがあります。
逆に、姿勢のクセや力の入り方が偏っていると、首肩が太く見えたり、ウエストが消えたり、脚が張りやすくなったりします。

まず大事なのは、余計なところに力を入れないこと。
肩で頑張る癖がある人は肩が盛り上がりやすく、太く見えやすいです。
ふくらはぎや前ももが張りやすい人は、歩くときに太ももで踏ん張るクセがついていることが多いです。
力の抜きどころを覚えるだけでもラインは変わっていきます。

さらに、肩甲骨・肋骨・骨盤の位置が整うと全体の重心が安定して、ウエストは自然に引き締まりやすく、首〜デコルテは細長く見えるようになります。
呼吸も深くなるので、巡りが良くなり、むくみや冷えの改善にも繋がります。

最後は、日常でちょっと意識するだけでOK。
歩くときはお腹の奥を軽く引き上げる、肩を下げる、脚は後ろに伸ばすイメージ。
座るときは骨盤を立てて、腰で座らないようにするだけで華奢ラインは育ちます。

無理な食事制限よりも、日常の"使い方"を変えるほうが長く続くし、見た目の変化が出やすい。
気づいたときに少しだけ意識してみてくださいね!

#青山#渋谷#表参道#痩身#小顔#脚#二の腕#お腹#くびれ#デトックス#リンパマッサージ#リンパケア#バストアップ#育乳#ヘッドマッサージ#ドライヘッドスパ#ピーリング#美肌#毛穴#ブライダル#フェイシャル#表参道痩身#青山痩身
一覧に戻る