

ブログ
Blog

ビューティー
2025/07/19
- 鎖骨が出ないのは、太ったせいではない?
-
こんにちは!
RiseSALON の kurumi です!
Instagram →(@salonrise)
「昔は鎖骨がスッと出てたのに…」
「首元がもたついて見える」
そんなお悩み、実は脂肪より"流れ"や"姿勢"が関係していることが多いんです。
鎖骨が埋もれる原因、意外と多い
・肩・首のコリやハリで流れが滞っている
・猫背や巻き肩で鎖骨まわりが内に入っている
・デコルテに老廃物が溜まってむくんでいる
・背中の硬さや呼吸の浅さも影響
これらが重なると、首〜鎖骨まわりのリンパが詰まりやすくなり、スッキリ感がなくなってしまいます。
鎖骨を出すには、まず"流れ"を整える
首まわりや肩の筋肉をゆるめて、デコルテのリンパの流れを良くするだけで、
「鎖骨が出てきた!」
「首が長く見える!」という変化を感じる方も多いです。
特におすすめなのが、
・首の根元(耳下〜鎖骨)を優しくなで流す
・肩をしっかり回して深呼吸する
・デコルテを広げるストレッチやケアを習慣にする
きれいな鎖骨ラインは、顔まわりや上半身全体をスッと細く見せてくれる大事なポイント。
「鎖骨、最近見えてないかも…」と感じたら、
姿勢と流れの見直しをしてみてくださいね◎
#青山#渋谷#表参道#痩身#小顔#脚#二の腕#お腹#くびれ#デトックス#リンパマッサージ#リンパケア#バストアップ#育乳#ヘッドマッサージ#ドライヘッドスパ#ピーリング#美肌#毛穴#ブライダル#フェイシャル#表参道痩身#青山痩身 - 一覧に戻る