

ブログ
Blog

ビューティー
2025/09/18
- 骨格別!ほぐすポイント
-
こんにちは!
RiseSALON の kurumi です!
Instagram→(@salonrise)
ダイエットをしても、痩せやすい部分・痩せにくい部分は人それぞれ。これは「骨格」の違いが大きく関わっています。自分の骨格を知り、変化が出やすい部分をほぐすことで"見た目痩せ"が効率よく叶います。
骨格ストレート
上半身に厚みが出やすく、首・肩まわりが詰まりやすいタイプ。
→ ほぐすと効果的な部位:デコルテ、肩甲骨まわり、二の腕
ここを緩めると首が長く見え、上半身がすっきりします。
骨格ウェーブ
下半身に脂肪やむくみが溜まりやすいタイプ。
→ ほぐすと効果的な部位:太ももの前側・内もも、ふくらはぎ、足首
下半身のリンパが流れやすくなり、足のラインがすっきり細見えします。
骨格ナチュラル
骨や関節がしっかりしていて、全体的に大きく見えやすいタイプ。
→ ほぐすと効果的な部位:背中全体、腰まわり、ヒップ
広がりやすい背面を緩めることで、ボディラインが滑らかに見えやすくなります。
自分の骨格に合ったほぐしポイントを意識するだけで、体のラインや見た目は大きく変わります。
無理に全身をケアするより、「効きやすい場所」を絞る方が効率的で続けやすいですよ。
#青山#渋谷#表参道#痩身#小顔#脚#二の腕#お腹#くびれ#デトックス#リンパマッサージ#リンパケア#バストアップ#育乳#ヘッドマッサージ#ドライヘッドスパ#ピーリング#美肌#毛穴#ブライダル#フェイシャル#表参道痩身#青山痩身 - 一覧に戻る