


- 食欲を抑える方法
-
こんにちは!RiseSALONのyuiです!
Instagram→(@salonrise)
ダイエット中でもどうしても食欲が抑えきれないときありますよね!
今回は簡単にできる食欲の抑え方をご紹介します!
その1、歯磨きをする。
歯磨きした後はご飯を食べても美味しく感じられないため、ご飯を食べたい気持ちになりません。
その状態を利用するために、お腹が空いたら、歯磨きやマウスウォッシュをするのがオススメです★
その2、野菜から食べる。
食事をする際は野菜から食べる事で食欲を抑える事ができ、食物繊維が豊富な野菜は満腹感も得られやすいです。又野菜から食べることで急な血糖値の上昇を抑える事ができ吸収を穏やかにしてくれます。
その3、白湯を飲む。
冷たいものよりも暖かいものを飲むと満腹感が高くなると言われており、白湯を飲むと食欲を抑えられるといわれています。
白湯が苦手な方は少しレモンをくわれて飲むのもいいですよね!
その4、運動をする。
筋トレや有酸素運動も一時的に食欲を抑える事ができる効果があります。
食べない上に運動をする事で簡単にやせそうですが、運動後も食欲など増加するものなので、くれぐれも食べすぎ注意です!
是非試してみてくださいね^_^
- 一覧に戻る